こだわり
英語学習で顧客満足度1位
使える英語を身に着けていく時代、読む、書く、聴く、話す(会話、プレゼン)の5領域がしっかり学べる学研教室で英語学習
楽しく学べるデジタル教材
学研教室の英語学習は、毎日のデジタル教材と週2日の算数国語学習にちょこっとプラスする併用型、お忙しい皆様に評判の良い英語教室です。
Check!
興味がある方はお気軽にご相談を
他の習い事に合わせてできる学習スタイルを提案させて頂きます
Point
1
1
学習日が増えない
英語教室に通いたいけれど、スイミングに習字、ピアノ、と、習い事が沢山あって大変!という皆様に最適な英語学習です。普段の算数国語学習のついでに学習できるので、時間にゆとりができます。
Point
2
2
毎日学習できる仕掛けがたくさん
英語学習は少しの時間でも良いので毎日学習できるのが定着します。学研教室の英語学習は、週2日の登塾日、デジタル動画での家庭学習、プリント学習、音声送信の課題など、毎日学習できる工夫が沢山あります。
Point
3
3
5領域(読む、聞く、話す(会話、プレゼン)、書く)の同時学習
昨今の英語学習は4領域が目標になっていますが、学研教室の英語学習は5領域学習になっています。話すの領域が「会話、プレゼン」の2つに分かれている素晴らしい教材です。近隣県の県立高校入試には「話す」の領域が入ってきました。5領域同時学習でしっかり準備しましょう。
RELATED
関連記事
-
2021.04.23小学生の塾は英語も学習できる学研一歩一歩教室へ
-
2021.04.28評判の良いユーカリが丘の小学生の塾と幼児教室
-
2021.04.14千葉県の学習塾、英語の幼児教室をお探しの方
-
2021.06.24評判の良い千葉の小学生の学習塾
-
大人になってからも褒められるのは嬉しいものですが、脳波がシータ波やアルファ波に近い3〜6歳の頃のお子様にはその嬉しさがダイレクトに潜在意識に残ります。そこで幼少期に勉強=遊びの感覚を持てるよう学習塾で個別指導を行います。2021.04.06「もっとやりたい」を引き出す個別指導の幼児教室を楽しむ | 千葉にある学習塾(中学生)・学研佐倉大崎台一歩一歩教室
-
教育課程で一気に難易度が上がるポイントの一つである中学年、理科・社会はもちろん、掛け算・割り算・文章表現などもレベルが上がります。このような学習範囲の広がりに戸惑う犢橋付近の生徒様を、学研教室がサポートいたします。2021.04.06小学生中学年の生徒様が犢橋近隣からの通塾を学研教室で歓迎 | 千葉にある学習塾(中学生)・学研佐倉大崎台一歩一歩教室
-
日本国内の高校・大学・大学院では、取得級に応じて合格判定で優先される可能性も見込まれる英検を、中学生の生徒様が取得できるよう学習塾で指導しております。将来を見据えて入試をスムーズに進めたい方と、丁寧に対策を進めます。2021.04.06高校入学に向け学習を進める生徒様の英検対策もしっかり指導 | 千葉にある学習塾(中学生)・学研佐倉大崎台一歩一歩教室
-
2021.06.25小学生の準備は楽しく学習できる学研一歩一歩教室の幼児教室へ
-
2021.06.01小学生の学習は学研一歩一歩教室にお任せください
-
2021.04.15千葉の学習塾をお探しの皆様へ 学研教室の算数、数学は図形や文章題も学習できます
-
中学では数学に文字が加わり、理科も化学式が加わるなど、かなり高度になります。その土台でもある小学校の学習を指導する様子は、学研教室見学・無料体験でご確認いただけるため、四街道近隣の方の見学も歓迎いたします。2021.04.06教室見学等で四街道近隣からの学研教室への通塾も歓迎 | 千葉にある学習塾(中学生)・学研佐倉大崎台一歩一歩教室
-
もし高校入試準備に必要な五教科ないし三教科の中に苦手科目がある場合、程度にもよりますがその教科を伸ばす方が相対的に偏差値も伸びやすくなります。学習塾で苦手科目克服を共に進め、より楽しく入試準備を行いましょう。2021.04.06中学生の苦手科目を克服しながら個別指導で高校入試準備を | 千葉にある学習塾(中学生)・学研佐倉大崎台一歩一歩教室
-
とうとう中学では「定期テスト」が開始され、順位づけや自分の理解力の把握などがより客観的にできるようになってまいります。高校受験準備も進めたい花見川区付近の中学生も含め、学研教室では中学の定期テスト対策も行います。2021.04.06わざわざ花見川区から学研教室まで通う中学生に個別指導を | 千葉にある学習塾(中学生)・学研佐倉大崎台教室